永らく更新していなかったCNC(omiocnc X4-800L-USB)に関する記事についての更新。 導入から4年余り、トラブルもなく快調に動いています。 運用してみて感じた点について簡単にまとめました。 オーダー仕様
omiocnc X4-800L-USB 購入時のオプション選択は以下の通りです
導入時に行ったメンテナンス・改造
これまでに切削した素材
頻度的にはt10厚までのアルミ(A5052)切削が一番多く、次点で樹脂切削です。 集塵について 導入時は常時集塵システムも検討しましたが、運用してみて問題なかったので基本的には切削後にまとめて清掃しています。 (切削油を用いた金属加工が多く、細かい粉塵が少ない運用なのもあります。) サイクロンアダプタを噛ませた集塵機で一気に清掃しています。 国内機CNCとのざっくり比較 ちなみに以前使っていたoriginalmind社のRD-420と比較した場合、以下のような感じでした。 X4-800Lが優位な点
RD-420が優位な点
そもそも値段の差からくる造りの違いは大きいですが、機能の充実度やパワーを考えるとX4-800L侮れないぞという印象。 特に、3Dプリンターやレーザーカッター、他の工作機械にもお金をかけなければならない我々のような事業者には嬉しい選択肢ですね。 まとめ 導入時の手間やカスタムの必要はあるものの、個人製作者~小規模事業者には嬉しい価格帯で色々試せる工作機械だと思いました。アルミを中心とした切削を考えていて、機構部品等をガンガン作りたい方には良いかもしれません。 スピンドルモーターが800Wからで、各軸のステッピングモーターも強めなのでパワー面は余裕がある感じです。 樹脂やアルミに関しては問題なく切削が可能ですし、真鍮も削ることができたのは大きな利点でした。 フレームがアルミなので剛性が気になるところでしたが、現状製作している物の範囲では精度は十分な感じです。 (運用に寄りますが、0.1~0.01mm単位までは追える印象。) 故障したことはないため、サポート面については分かりません。 いずれ、実際のキンミライガッキでの製作活用事例もご紹介できればと思います。 それでは、よきファクトリー・ライフを! (新工房CNC担当) |
|
All rights reserved and saved byキンミライガッキ/FANCY Future Instruments ltd.
From f2410...whole fancy instruments with us.
"We are the time-travel company that deal in whole gimics, musical instruments and Ooparts from pararell space-time.... ancient lo-fi to futuristic over-tec...! " by CEO
contact mail adress : contact@kinmiraigakki.com or form
From f2410...whole fancy instruments with us.
"We are the time-travel company that deal in whole gimics, musical instruments and Ooparts from pararell space-time.... ancient lo-fi to futuristic over-tec...! " by CEO
contact mail adress : contact@kinmiraigakki.com or form
All rights reserved and saved byキンミライガッキ/FANCY Future Instruments ltd.
"We are the time-travel company that deal in whole gimics, musical instruments and Ooparts from pararell space-time.... ancient lo-fi to futuristic over-tec...! " by CEO
お問い合わせ:contact@kinmiraigakki.com またはコンタクトフォームより
"We are the time-travel company that deal in whole gimics, musical instruments and Ooparts from pararell space-time.... ancient lo-fi to futuristic over-tec...! " by CEO
お問い合わせ:contact@kinmiraigakki.com またはコンタクトフォームより