キンミライガッキ FANCY FUTURE instruments ltd.
  • HOME
  • ABOUT
  • TIME-TRAVERERS & Co
  • PRODUCTS
  • BUY
  • ACTIVITIES&AWARDS
  • CONTACT
  • Q&A
  • HOME
  • ABOUT
  • TIME-TRAVERERS & Co
  • PRODUCTS
  • BUY
  • ACTIVITIES&AWARDS
  • CONTACT
  • Q&A
画像

SPECTRON

about 7s specter era ...
「7本指の上位者」時間軸のガッキシリーズ
Tweet

”人”の感覚 のための「鍵盤」

画像
Picture
SPECTRONシリーズは、決まった音階をもたない鍵盤。
貴方自身が光の色をあやつり、音の高さを決めていくことが出来ます。

たとえば、現代の「ピアノ」が苦手だったあなた。
「SPECTRON」なら、

 ドレミファソラシド、といった音階のルールを強要したり、指がつる、届かない、といった悲劇はありません。 

なぜなら、どんな音を並べるかはあなた次第、
鍵盤の数だって、貴方の指の本数に合わせて存在しているからです。

はじめは、そのあまりの自由さに戸惑うかもしれません。
でも、大丈夫。
まずは、あなたが普段使っている目と耳で、音と色の関係を楽しんでみてください。
やがて、奔放でカラフルな音の世界が目の前に広がってくるはずです。にん

好きな色を並べる=それが音階になる

画像
シリーズに共通する、
演奏方法を説明いたしましょう。​

まず、

​それぞれの鍵盤の
音の周波数=すなわち「音の高さ」が、
光の周波数=すなわち、「鍵盤自体が発する光の色」
によって示されます。

キーボード上面のスライドセンサーをなぞることで、
鍵盤の色は赤から青まで、グラデーション変化します。

鍵盤の色が赤に近いほど、音は低く。
鍵盤の色が青に近いほど、音は高く。

「好きな色をパレットに並べるように」
​自分だけの「見て」「聞こえる」音階を作ることが出来ます。

これにより、楽器の苦手な人や、小さい子供でも
指先で音を奏でる楽しさを体験できるでしょう。
画像
SPECTRONの音の周波数と光の周波数の対応イメージ

拘束的な音階への挑戦。7本指の上位者への。

SPECTRONが生まれたキンミライの時空について興味がある方は、クリックしてください
そもそも、このガッキが発見された時間軸とは。
いったいどんな歴史の元、「SPECTRON」は生まれたのでしょうか。

現在分かっているのは、
現代=あなたの時間軸より音階による拘束が過激であり、
音楽は、まるで色のないモノクロであった、、ということです。

CEOいわく、現代と同様に、鍵盤は「7」により支配されていました。
(ド,レ,ミ,ファ,ソ,ラ,シ の7音で一周の意味。現代の12平均律の事を指していると思われます。
黒鍵の5音を加えると、7 + 5 = 12 です。)

明らかに人間の指の数を超えた
「7」という数字・・・。
これは、なんらかの
「上位者 」
※1  介入の結果であると、
CEOは断言しております。

そして、黒鍵の本数「5」は、
人間の指の数。

黒鍵の配置に人が本来弾きやすい形が残されているのは、大変興味深い事です。
調停か、抵抗の証なのか、
はっきりとは分かりませんが、そこには黒い歴史が隠されているようです。

これを読んでいる、あなたの時間軸も
そうではないことを祈ります。


注釈:
※1 現代的に言うなら地球外知的存在? 7本指の上位者の痕跡が巧妙に隠されている。



​(CEOによるコメント抜粋)
​

奇しくも音階を7 つに区切るという行為は、虹のスペクトル光を7つと捉える行為に似ている。
かつてニュ=トンが、虹を7色としたように、
かつてピタ=ゴラスが、あなたの時間軸で今日まで使われ続ける7つの音、
「ド・レ・ミ」、音階の基礎をつくったように。
周波数を区切る、という行為の根拠は何なのか。

SPECTRONは光の色による新しい音階。
現代で、視覚と聴覚を融合させた、共感覚的な行為を目指している。


SPECTRON catalog ​

復刻されたスペクトロン関連ガッキを時系列でラインナップ予定。


画像
 SPECTRON-1
​

found in F2075
original made by: SPECTER
 (スペクテル製)
画像
SPECTRON-5

found in F2078 ​
original made by: SPECTER
 (スペクテル製)

今後の調査結果に期待だ。


 ※ 薄字の物は現在調査中のガッキです   
​2017ものづくり文化展DMM.make AKIBA賞
2018 IAG art award c-depot賞
​​受賞ガッキ(現代)
Picture
※年表は暫定ジ間的なものであり、今後の調査により追加・変更される可能性が有ります。
CEO
CEO
CEO からの「経営権」に関わる説明
ここでいう「7本指の上位者」というのは
我々時間旅行者にとっても未だ厄介な存在の一つだ。
(これ以上は明かせないことが多い)
SPECTRONのページが「黒い」のは、ある問題への配慮なんだ。
事業者を監査する存在は超時空レベルでも存在し、
おそらくこのページも観測されているだろう。
※時間旅行者による別時間軸の話題です。現代の人物・団体とは無関係ですのでご了承ください。
HOME
ABOUT
TIME-TRAVERERS & Co
PRODUCTS
BUY
ACITIVITIES&AWARDS
CONTACT
Q&A
All rights reserved and saved byキンミライガッキ/FANCY Future Instruments ltd.
contact  mail adress :  [email protected]  or  form
Picture