キンミライガッキ FANCY FUTURE instruments ltd.
  • HOME
  • ABOUT
  • TIME-TRAVERERS & Co
  • PRODUCTS
  • BUY
  • ACTIVITIES&AWARDS
  • CONTACT
  • Q&A
  • HOME
  • ABOUT
  • TIME-TRAVERERS & Co
  • PRODUCTS
  • BUY
  • ACTIVITIES&AWARDS
  • CONTACT
  • Q&A

オーパーツの調査制作 〜杉玉スピーカーの場合〜

1/3/2018

 
20xx17年末、突如音を出す杉玉が現れた・・・
画像
ヘイシャでは皆様の目撃・妄想情報を元に
オーパーツを作ることがあります。
この物体は、
ヘイシャの初製品、izunaを発表後、
「杉玉のスピーカーが作れないだろうか」
との声を受け、
ヘイシャが企画・制作した屋外対応スピーカーである。

2018. 1. 6 まで、ライブハウス「荻窪ベルベットサン」に吊るされ、
なにがしかの音を往来の皆様にお届けしている。


※杉玉とは、
 酒蔵に吊られている、杉の枝で作られた球体のことで、 
現代の日本では、 新酒の完成を知らせるための物とされている。
別名 : 「酒林」とも呼ばれる。
。
 

こうしたインスピレーションもまた、
オーパーツの調査研究の一環である。
ヘイシャでは
このスピーカー、「酒囃子(さかばやし)」を
雷綱時間軸の存在と仮定して、調査研究を進めている。


皆様のガッキ・オーパーツ制作依頼を承ること。
これもまたヘイシャの業務の一環です。


お問い合わせはこちらから

​author : Fancy Future Instruments CEO
画像


    ジ間旅行者
    ​の

    時間を無駄にする
     
    社 報
    by
     キンミライガッキCEO
    、CFO、

    他 キンミライガッキ
    現代支部社員、
    フューチャーメイトたち

    ガッキがたくさん!
    ​公式サイトにも
    ​おこしください
    社 報 MENU

    ゲンダイ時刻

    11月 2022
    9月 2020
    12月 2019
    6月 2019
    4月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    6月 2018
    4月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    5月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    12月 1110

    ブンルイ

    すべて
    CEO(ときのもうじゃ)
    CFO(カネのもうじゃ)
    CNC(機械切削)
    HUSHI
    IZUNA
    LIVE・パフォーマンス
    Mega Phonograph
    Mega-Phonograph
    あいさつ
    お仕事情報
    どうでもいいこと
    インタビュー
    オーパーツ
    ガッキ情報
    レコードカッティングマシン
    寄稿
    工作機械
    杉玉スピーカー(酒囃子)
    制作風景
    地軸回転機構
    展示・イベント
    展示・イベント
    販売部
    歴史研究

    RSSフィード

    View my profile on LinkedIn
HOME
ABOUT
TIME-TRAVERERS & Co
PRODUCTS
BUY
ACITIVITIES&AWARDS
CONTACT
Q&A
All rights reserved and saved byキンミライガッキ/FANCY Future Instruments ltd.
contact  mail adress :  [email protected]  or  form
Picture